2017 2月
-
ホームページを更新したので、ブログを再開します。
昔のブログは消してしまったので、またコツコツとアップしていきます。
まだWordPressに慣れていないので、時間がかかってしょうがないですね。
タイトルにも書きましたが、農林水産物で輸出額トップはホタテだそうです。
2015年度韓国向けだけでも約31億円です。
当社の韓国向け輸出通関商品のメインも活ホタテです。
(活ホタテのイメージ画像)
北海道産のホタテが活魚車に積載され下関港・博多港経由で韓国に輸出されています。
貿易統計を見てみると、今期の韓国向けホタテも例年に比べて少ないですし、単価も高いです。
しかも昨年台風が北海道に上陸した影響で、来期のホタテは減産が予想されています。
減産になると当社の仕事にも影響がありそうなので戦々恐々としています。
ちなみに、
ホタテ貝養殖量の都道府県ランキング(2015年)
1位 北海道 135,214t
2位 青森県 100,704t
3位 宮城県 8,670t
青森県、宮城県の水産物は韓国が輸入禁止措置をとっているため、実質輸出できません。
なんだかとても残念です。早く解禁してくれないかな。