第一水産ブログ(お知らせや物流情報を不定期発信中です)

  • 北海道産の生鮮スケソウダラは下関港から韓国へ輸出されています。

    生鮮スケソウダラ輸出(韓国向け)

    今年度の上半期の輸出量は、518,537kg

    2010年度上半期の輸出量 4,539,350kg

    と比較すると88.6%減!!

     

    この10年でここまで減ってしまいました。

    原因を考えてみると、

    ・水揚げ量の減少

    ・魚食人口の減少

    ・生で食べる魚ではないので、冷凍で十分と考える人が増えている。

    ・原発事故の影響

    ・日韓関係の悪化による不買運動の影響

     

    これからを考えてみると、

    ・漁師さんも売れない魚は獲らない、獲れない。

    ・北海道から下関まで運ぶトラックがいなくなる。

    ・下関から釜山に運ぶ船も航路が維持できなくなる。

     

    もうすぐこうなることは誰にでも容易に想像できるが、

    ではどうするか?ということはなかなか難しい。

     

  • 日韓関係が急速に悪化し、

    その影響なのか当社の韓国向け水産物の輸出通関件数も激減。

    今年は他にも悪いことが重なり、何かいいことがないかなぁ~なんて思ってます。

     

    いまは韓国向けに代わり、

    下関から中国向けに生鮮水産物の輸出を伸ばす方法を思案中です。

    前にもご紹介しましたが、このルートを使って。

    下関港から中国・石島への鮮魚輸出

     

    その中でも養殖の生鮮マグロにはちょっと期待しています。

    輸出量は驚くほど伸びています。

    当社も今日は久しぶりに中国向けの生鮮マグロ輸出通関をさせてもらいました。

    中国向け生鮮マグロ輸出

    2018年1~12月は輸出量 328トン。

    2019年は400トンを超えそうな勢いですね。

    どこまで伸びるか楽しみです。

     

    1回の輸出量が多ければ、

    海上コンテナでの運送にメリットがあります。

    (この写真は前回の写真です。) 

     

     

     

     

     

     

  • 今期初の船舶代理店業務でした。

    今回の船員さんはインドネシアから8名。

    船長さんはなんと日本語が少し話せるではないですか!!

    話を聞くと20年前に長崎で漁業研修生として巻網漁船に2年間乗っていたとのこと。

    その後、韓国船に5年間乗っていたと。

    英語、日本語、韓国語、インドネシア語と四言語以上の話者マルチリンガルではないですか。

     

    いままで船長は年長者という印象がありましたが、最近は同世代。

    しかも皆さん本当に優秀です。

    もう少しコミュニケーションができれば面白い話が聞けただろうな。

     

    無事目的地に到着されたようで安心しました。